梅宮辰夫の死因や病名は何?喪主は梅宮アンナ?葬儀告別式やお別れの会の日程がいつか紹介

数年前から闘病中と伝えられていた、梅宮アンナさんの父親で俳優の「梅宮辰夫さん(81歳)」が12日、7時40分、神奈川県内の病院で亡くなりました。
テレビの画面で梅宮さんの元気な姿を見たのは、今年1月の「金スマ」にアンナさんと一緒に出演されたときでした。
ネットでもずいぶん痩せたというの声が多かったですし、その姿から闘病生活の大変さを思ったものでした。
長い闘病生活をされてきた梅宮辰夫さんの死因や病名は何だったのか、そして告別式やお別れの会の日程がいつかを紹介します。
目次
梅宮辰夫さんのプロフィールを簡単に紹介します
梅宮辰夫は1938年(昭13年)3月11日、満州(現中国東北部)ハルビンで生まれています。
日大法学部中退したあと、1958年に東映ニューフェース5期生に合格、その後は数々の映画やテレビドラマで欠かせない「顔」となって大活躍されました。
映画では、「仁義なき戦い」シリーズなどで東映の黄金期を担うほどの役者さんだったそうです。
また、テレビでは「前略おふくろ様」「スクール☆ウォーズ」「特命係長・只野仁」など多数出演されていて、とても存在感の大きな方でした。
私生活もずいぶん豪快で、釣りを楽しみ、その釣った魚を料理することが趣味だったようで、よく料理番組にも出演されていました。
娘のアンナさんの学生時代のお弁当を、毎日辰夫さんが作っていたことはとても有名なエピソードです!
&
;
この写真、ご家族の仲が良い感じが出ていていいですね!
辰夫さんが一人娘のアンナさんを目に入れても痛くないほど可愛がっていたのは、だれもが知るお話ですね。
また、梅宮辰夫さんと癌は切っても切れない関係・・と言いましょうか、人生の大半をがんと闘って生きてきました。
報道されているだけでもこのような癌に罹っています。
- 睾丸がん 30代の頃
- 肺がん 30代の頃
- 胃がん 70代の頃
- 十二指腸乳頭部がん 70代の頃
- 前立腺がん
- 尿管がん
癌に何度も罹っていたという話は有名でしたが、これほどのものであったとは思いもしませんでした・・。
ほぼ50年、ガンと闘いながら、あんなに大胆に人生を走り抜けていたんですね。
梅宮辰夫さんの死因や病名は何?
梅宮アンナの父親の梅宮辰夫の死因や病名は何だったんでしょう。
今朝の速報では慢性じん不全のため亡くなったと報道されていますが、梅宮さんは去年9月に、前立腺がん、今年1月に尿管がんの手術をしています。
以前に腎臓を1つ摘出したことから80歳で人工透析に入っていますので、素人判断で失礼ですが、腎機能が著しく急低下したことが直接の原因になったのではないかと思いました。
また、がん治療で抗がん剤を使った場合、抗がん剤はその種類によっては肝臓、腎臓などの臓器に影響を及ぼす可能性があるものもあるそう。
そのようなところから、梅宮辰夫さんの死因は「慢性じん不全」で、病名は「ガン」(がんの種類があまりにあって特定はできません)と言えると思います。
梅宮辰夫さんの告別式やお別れの会の日程がいつで喪主はアンナさん?
今朝亡くなったばかりですので、詳しい日程はまだ発表されていませんが、梅宮辰夫さんの葬儀・告別式は行われると思います。
梅宮さんは「昭和を代表する俳優」です。
昨今は芸能界でも家族葬をされる場合が多いのですが、梅宮辰夫さんほどの俳優さんでしたら余りにも関係者や交友関係のスケールが大きすぎて、家族葬で執り行ってしまうのは難しいと想像しています。
葬儀・告別式という形になるのか、お別れ会とするのかはわかりませんが、きっと行われると思いますので、詳しい情報が入り次第この場でご報告いたしますね。
そして、喪主は現在のところ未定となっておりますが、奥様のクラウディアさんは膠原病で闘病中ですし、車いす生活を余儀なくされています。
表立っての喪主はクラウディアさんになるかもしれませんが、実質の喪主として仕切るのはアンナさんになりそうですね。
梅宮アンナさんの父親・梅宮辰夫さん死去を聞いた世間の声
梅宮辰夫死去の報道が出てまだ時間はそれほど経過していませんが、ネット上では驚きと悲しみの声が次々に寄せられています。
うわぁまじっすか!?
梅宮アンナさんのとっつぁん亡くなったんか(;´・ω・)
御冥福をお祈りします。。。アンナさん大丈夫なんだろうか(;´・ω・) https://t.co/8aNbZfZORs
— ☆エガチャンホンポ☆彼女が出来ない系男*(量産型)…㌨㌥ 。 (@j1bbbase) December 11, 2019
辰兄ぃ・・ご冥福をお祈りします#梅宮辰夫 pic.twitter.com/lYrPR8oC8e
— 菌 (@mimakin1102) December 11, 2019
辰兄うそやろ…年末のガキの使い笑ってはいけないで2006年から長きにわたり笑わせてくれて時には御家族揃って出演してくれて僕らを笑かしてくれて心より感謝申し上げます。もう辰兄が年末体張る姿見れないとおもうと…心よりご冥福をお祈り申し上げます。#梅宮辰夫 pic.twitter.com/DxzIROsK4x
— ツバメ魂2020 (@i9Pz31RiQY9qNPv) December 11, 2019
テレビでよく見てたのに
少し見なくなったと思ったら
亡くなられてしまったのですね人っていつどうなるか分からない
お疲れ様でした
ご冥福をお祈りします#梅宮辰夫 pic.twitter.com/cYRQ6FL6kh
— monster@C97参戦12/29鬼舞辻無惨 (@ponkotu_mon) December 11, 2019
豪快な人生でした…
ご冥福をお祈りします🙏 pic.twitter.com/gWlYgjGhxl
— Ziggy🦴Bow GIF乱用します😎 (@maru_showzy) December 11, 2019
秋山竜次さんの芸人として本当に悩んでいたことをかき消すきっかけとなったのが梅宮さんの“体ものまね”。梅宮さんから『やるんだったら、中途半端じゃなく、突きつめろ。何をどうやってもいいから、ちゃんとした芸をやれ!』と励まされたという話に感動#梅宮辰夫 #梅宮さんhttps://t.co/s6dKNVOAjz
— TK (@TK55278729) December 12, 2019
梅宮辰夫さんをネタにしてお笑いをやっているロバート秋山さんに、梅宮さんは「俺が死んでもやってくれ!」と伝えていました。
梅宮さんの人間としての器の大きさと深い愛情を感じる一言ですね。
まとめ
タレントの梅宮アンナさんのお父様・「梅宮辰夫さん」が81歳の生涯を閉じました。
梅宮さんといえば「豪快」という言葉がよく似合う方で、仕事・プライベート・何をやっても常人とは違うスケールで人生を駆け抜けた・・・そんな印象が強いです。
娘さんのアンナさんは、若いころは色々心配をかけることが多かったと思いますが、お父様の闘病生活を全力で支える姿勢は素晴らしかったと思います!
そして、お母様のクラウディアさんも現在膠原病を患っていますので、そのお母様も支えていかなければいけない大変な状況にあるようです。
まだまだ大変な日々が続くと思いますが、どうぞご自身の体を気を付けて乗り切ってくださることをお祈りしています。
梅宮辰夫さんのご冥福を心からお祈り申し上げます。