大竹しのぶの眉毛が上すぎで目が変・眼瞼下垂の可能性は?

テレビで「大竹しのぶさん」を拝見すると、いつも気になっていることがあります。
大竹さん・・・眉毛の位置が上すぎじゃないですか?
眉毛が上に引っ張られていて、目と眉毛の距離が広すぎるし、おでこのしわが目立っているようにお見受けしています。
もしかしたら大竹しのぶさん、「眼瞼下垂」じゃないのかな・・と、どうしても気になるので、調べてみました。
大竹しのぶさん、若い時と現在の眉毛の位置を比べてみました
まずは若い時の「大竹しのぶ」さんの写真です。
可愛いですね~!
この写真の大竹しのぶが、母の若い時に似てるんだ pic.twitter.com/G4zLharYv0
— めぐ (@miking_s2) December 11, 2016
別世界を見ている「大竹しのぶ目」も昔からやってる。 pic.twitter.com/8qfRKoFk2m
— 志摩 ヒロカズ (@busssyy) July 27, 2017
昔の大竹しのぶってむちゃくちゃかわいいな。
こら惚れてまうわ。 pic.twitter.com/uM9VzJaNk2— 加川博之 ไอ้ฮีโร่ (@kagawapin9) March 29, 2014
そして、今度は最近の大竹しのぶさんの写真です。
大女優の風格満載です。
さんまさんは今でも、大竹しのぶさんにお中元・お歳暮(お肉とお花)を贈っている。
しのぶ「私は贈ってないです。私の姉妹たちにもまだ送ってきてくれて、なんのお世話もしてないのに、ホントに良い人だなって思います(笑)」(シブ5時1月8日) pic.twitter.com/b5EDKUUvtb— エムカク (@m_kac) January 8, 2016
大竹しのぶニューアルバム「ち・ち・ち」に松尾スズキ、渡辺えり、森山直太朗ら https://t.co/JL9gdBtXPV pic.twitter.com/4pXDUFoM3M
— ステージナタリー (@stage_natalie) October 13, 2017
大竹しのぶ還暦パーティーで古田新太「どういうこっちゃ!」https://t.co/htVhyO2X2R
客席には明石家さんま、市村正親。別のテーブルには笑福亭鶴瓶、豊川悦司、藤原竜也、中村勘九郎と豪華な顔ぶれが並ぶ。連ドラで共演している長瀬智也のほか、二宮和也や大倉忠義も出席。 pic.twitter.com/hefWp4vbz5— NEWSポストセブン (@news_postseven) July 27, 2017
若い時と現在の画像を比較すると、眉毛の位置に違いを感じませんか?
特に、右側の眉毛の位置があがっているのがわかると思います。
単なる癖のようにも感じますが、大竹さんの若い時には見られなかった「引っ張り上げられた眉毛」です。
実は、私も数年前に眉毛が大竹さんのような「右目だけくの字」になっていました。
眉毛くの字が「眼瞼下垂」という病気だとは知らなかったのですが、あるとき写真に写った自分の顔を見て、右と左の眉毛の位置があまりにも違いすぎるのにびっくりして、病院で診てもらって「眼瞼下垂」と分かったのです。
そういう経験があったので、少しでも眼瞼下垂気味の目を見ると、気になって仕方ないのです!
眼瞼下垂の原因と症状は何?
眼瞼下垂ってどうやって見分けるんだろう🤔
この画像も大袈裟な気がするしなあ…
二重手術する前のカウンセリングで聞いた方がいいですよね? pic.twitter.com/aUTYbwq2FK— 顔変えたいちゃん (@cs_wd2) December 21, 2019
眼瞼下垂とは、目を開いたときに上まぶたが下がってしまい、黒目に当たる部分が隠されてしまう状態のことを言います。
まぶたが垂れてきたことで、目の一部が覆われることになるため、視野が狭くなってものを見にくくなります。
先天性と後天性があるのですが、一般に加齢によって瞼を引き上げる儉(けん)が伸びた場合、目が開きにくくなることが多いようです。
ちゃんとものを見るために、無意識にまぶたを上げようとして、瞼のけんの力だけであげれないので、代わりにおでこや眉間の筋肉を動かすことになってしまい、目元、頭、方、首に力が入って眉毛は「くの字」になってしまうのですね。
そして、オデコにも力が入っていっぱいしわが寄ってしまうのですよ・・・いやですね。
瞼(けん)が伸びる原因は、昔だったら単純に「老人性」の一言で済まされたのですが、そうとばかり言えなくなっているようで、なんと!最近は若い方も眼瞼下垂になるケースが増えてきたのだそうです。
その原因の多くは「コンタクトレンズ」の使用でマブタを強くこすったり触りすぎることだったり、まつげエクステでマブタに刺激を与えすぎて、瞼(けん)が瞼板(けんばん)から外れてしまうことがあげられます。
せっかくきれいになろうとして色々やった結果、まぶたが垂れさがるなんて本当に嫌ですよ!
そして、私自身、眼瞼下垂で一番つらかったのは、見えずらいこともありましたが、それ以上に片頭痛や肩こりに悩まされたことでした。
まぶたのような小さい範囲でも、無理が力が加えられて、頭も首も肩も凝りまくっていたんですね。
手術後は、肩こりも片頭痛もずいぶん楽になったと思います!
眼瞼下垂の芸能人は誰?
【和田アキ子】「眼瞼下垂手術」の結果が・・・変な目になったと本人不満爆発!!! https://t.co/lJw2BKt3MT pic.twitter.com/ABTk2OGrzl
— ふくふく (@fukusyou777) September 16, 2019
和田アキ子さんは 2019年の秋に眼瞼下垂の手術をされていますね。
ただ、手術は「眼科」でしたので、「元通りのきれいな目」には程遠かったようで、別の病院で矯正手術をされています。
目は人に印象を伝える大切な部分なので、それが変にひきつれていたら、本当にショックでメンタルがやられます・・・。
私の時も形成外科でしたのですが、出来上がりは散々なものでした。
ひきつれがひどく、「目が三角になった」のです。
その時のショックたるや・・・激しく落ち込んでしまったし、鏡を見るのも嫌でした!
芸能界で顔が映る仕事をしている和田アキ子さんが術後に、想像していた結果とあまり違って「怒り」を感じたと話していましたが、その気持ちは痛いほどわかります!
でも、最終的には矯正手術がちゃんとできたようです。
よかったですね!
そして、もう一人は「宮根アナ」です。
宮根さん眼瞼下垂で手術したんだ。うちの父も加齢で瞼が下がってきて目が開かなくなったので手術した。最初は腫れてるけど時期に落ち着く。保険適用だから美容整形ではない。
その代わり縫い方が少し雑。 pic.twitter.com/8GYRJrheg5— とも🍀 (@flowerbird_wind) January 15, 2019
宮根さんも手術前は眉毛が上がっていましたね!
最後に、眼瞼下垂という言葉がまだ巷で知られていない時期に眼瞼下垂の手術をされたのは「RIKACOさん」でした。
【ミヤネ屋】渡部篤郎の結婚報道に『元嫁RIKAKO』が出演https://t.co/V13TqIEuTy
RIKAKOきたああああああああああああああwwwwwwwwww pic.twitter.com/hGeePBlToA
— sakamobi.com (@sakamobi) February 23, 2016
RIKACOさんは昔、NHKのあさイチという番組で「眼瞼下垂」を取り上げたときの「ゲストコメンテーター」でした。
その時、番組内で自分でできる眼瞼下垂度チェックをやって、自身の眼瞼下垂に気づいた!そんな次第でした。
かなり驚いていましたので、番組後、早い時期に手術をされたのではないかと思います。
モデルもしていたので、簡単に形成外科や眼科ではなく、きっと出来上がりも重視して「美容形成外科」での手術になったのじゃないかなと想像しています!
RIKACOさん、しばらくしてテレビで拝見した時には、「吊り上がった三角眉毛」も「おでこのしわ」も解消されていました。
まとめ
大竹しのぶさんの右側の眉毛の位置が、以前から気になっていましたので、画像などから検証してみました。
画像やテレビで見る大竹さんは、しっかりとカメラを意識していないときには「吊り上がった三角眉毛」になっています。
医療関係者ではないので、専門的な部分から判断はできませんが、私の経験からの想像ですが、「眼瞼下垂」ではないかと思いました。
もしそうなら、和田アキ子さんの事例もありますから、手術を受ける病院は慎重に選んだ方が絶対にいいと思います!!
そして、腕の良いお医者様に術後のストレスがないように、「ナチュラルな」手術をしてもらってほしいな・と思いました!
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。